アメリカンガレージプロジェクトPART4

前回のブログはこちら↓

あわせて読みたい
精密さと美しさが融合!スチールスパンの圧倒的存在感 前回のブログはこちら↓ https://www.monorise.net/%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88part2/ 前回ご紹介し...

いよいよアメリカンガレージの大枠が完成してきました!

建設が進むにつれて、まさに「アメリカン」と呼ぶにふさわしいスタイルがどんどん際立ち、存在感を放つようになっています。

遠くから見てもその堂々たる佇まいは、やはりアメリカンガレージの魅力の一つですね。

大きな屋根の傾斜や広々とした空間は、どこか自由を感じさせるデザインで、車やバイクが似合う場所になること間違いなしです。ガレージを眺めるだけで心が躍る、そんな気分にさせてくれる外観になりつつあります。

次のステップでは、鉄骨を使ってさらに強度を高め、耐久性を確保する作業に入ります。特にこの鉄骨は、ガレージの骨格を支える重要な要素ですので、慎重に取り組んでいきます。

そしてその後は、角波サイディングを張るための下地作りが始まります。このサイディングが、ガレージの最終的な外観を決定づける重要なポイントとなりますので、しっかりと準備を進める予定です。

次回は、鉄骨の魅力とその重要性について、もう少し深掘りしてお伝えしたいと思っています。アメリカンガレージの強さと美しさがどう融合するのか、ぜひ楽しみにしていてください!

株式会社モノライズ|アメリカンガレージ
株式会社モノライズ|アメリカンガレージ
株式会社モノライズ|アメリカンガレージ

株式会社MONORISE(モノライズ)

インスタグラム

https://www.instagram.com/american_garage_01

お問い合わせ

あわせて読みたい
お問い合わせ お問い合わせフォームContact Form このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

〒260-0014
千葉県千葉市中央区本千葉町15-1

#アメリカンガレージ #アメリカンガレージプロジェクト

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!